

福岡市中央区・大濠公園内にある能楽堂
会場:大濠公園能楽堂(福岡県福岡市中央区大濠公園1番5号)
時間:開場 17:00 / 開演 18:00
座席:固定椅子(指定席)・後方桟敷席(整理番号順入場・自由席)
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)
終了しました!!

5月7日(土)@長崎/佐世保
登録有形文化財 1923年(大正12年)に建築された西洋風の建物
会場:凱旋記念ホール(長崎県佐世保市平瀬町2)
時間:開場 17:00 / 開演 18:00
座席:整理番号順入場・自由席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)
終了しました!!

5月8日(日)@熊本/山鹿
国指定重要文化財 明治43年建築 現役の芝居小屋
会場:八千代座(熊本県山鹿市山鹿1499番地)
時間:開場 14:00 / 開演 15:00
座席:整理番号順入場・自由席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)
終了しました!!

5月9日(月)@大分/別府
別府市指定有形文化財
会場:別府市公会堂(別府市上田の湯町6番37号)
時間:開場 17:30 / 開演 18:30
座席:整理番号順入場・自由席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)
終了しました!!

5月20日(金)@神戸
ハーバーランドの海沿い神戸煉瓦倉庫にあるイベントスペース
会場:海辺のポルカ(神戸市中央区東川崎町1-5-5 神戸煉瓦倉庫 南棟C)
時間:開場 17:30 / 開演 18:30
座席:整理番号順入場・自由席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)

5月21日(土)@鳥取
童謡・唱歌とおもちゃがテーマのミュージアム
会場:わらべ館(鳥取市西町3丁目202)
時間:開場 17:00 / 開演 18:00
座席:整理番号順入場・自由席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)

5月22日(日)@島根/松江
松江城二ノ丸に建つ明治建築の洋館
会場:興雲閣(島根県松江市殿町1番地59)
時間:開場 17:00 / 開演 18:00
座席:整理番号順入場・自由席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)
協力:&ginger(しょうが女子会)/ 松浦造園(株)

6月10日(金)@宮城/仙台
宇宙のスケールを体感できる 天文総合博物館 プラネタリウム
会場:仙台市天文台(宮城県仙台市青葉区錦ケ丘9丁目29-32)
時間:開場 18:30 / 開演 19:00
座席:整理番号順入場・自由席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)

6月11日(土)@福島/郡山
旧福島県尋常中学校本館 重要文化財
会場:安積歴史博物館 講堂(福島県郡山市開成5-25-63)
時間:開場 16:00 / 開演 17:00
座席:整理番号順入場・自由席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)

6月12日(日)@新潟
今年で111歳 現存する日本最古級の映画館
会場:高田世界館(新潟県上越市本町6丁目4-21)
時間:開場 17:00 / 開演 18:00
座席:整理番号順入場・自由席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)

6月17日(金)@埼玉
古代ギリシャ劇場を彷彿とさせる、すり鉢状の客席
会場:彩の国さいたま芸術劇場 小ホール(さいたま市中央区上峰3-15-1)
時間:開場 18:00 / 開演 19:00
座席:整理番号順入場・自由席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)

6月18日(土)@茨城
登録有形文化財 常陸太田市郷土資料館
会場:梅津会館(常陸太田市西二町2186)
時間:開場 17:00 / 開演 18:00
座席:整理番号順入場・自由席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)

6月19日(日)@群馬
近代和風の木造建築 国指定の重要文化財
会場:臨江閣(群馬県前橋市大手町三丁目15番)
時間:開場 17:00 / 開演 17:30
座席:整理番号順入場・自由席(座布団席)
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)

6月24日(金)@長野/上田
100年の歴史を誇る老舗劇場
会場:上田映劇(長野県上田市中央2-12-30)
時間:開場 18:00 / 開演 19:00
座席:整理番号順入場・自由席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)

6月25日(土)@山梨
五感で楽しめるテーマパーク 半円球のガラスドームで開催!
会場:笛吹川フルーツ公園 くだもの広場ステージ(山梨市江曽原1488番地)
時間:開場 17:00 / 開演 18:00
座席:整理番号順入場・自由席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)

6月26日(日)@静岡/藤枝
昭和初期に活躍した木造のお茶工場のホール
会場:ひとことホール(静岡県藤枝市茶町2-2-21)
時間:開場 17:00 / 開演 18:00
座席:整理番号順入場・自由席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)

7月2日(土)&3日(日)@大阪
国指定重要文化財
会場:大阪市中央公会堂(大阪市北区中之島1丁目1番27号)
時間:7/2:開場 17:30 / 開演 18:30 7/3:開場 12:30 / 開演 13:30
座席:全席指定席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)

7月13日(水)&14日(木)@愛知/名古屋
外は蔦、中は円形
会場:ちくさ座(千種文化小劇場)(名古屋市千種区千種三丁目6番10号)
時間:両日:開場 17:30 / 開演 18:30
座席:整理番号順入場・自由席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)

7月15日(金)@石川/金沢
現代美術を収蔵した美術館
会場:21世紀美術館 シアター21(石川県金沢市広坂1-2-1)
時間:開場 18:00 / 開演 19:00
座席:整理番号順入場・自由席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)

7月17日(日)@富山
浄土真宗本願寺派の寺院
会場:飛鳥山善興寺(富山県高岡市中田4500-1)
時間:開場 17:00 / 開演 18:00
座席:整理番号順入場・自由席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)

7月18日(月・祝)@福井
登録有形文化財 昭和初期のレトロな洋風建築
会場:昭和会館 3階ホール(福井県南越前町今庄75-6 )
時間:開場 17:00 / 開演 18:00
座席:整理番号順入場・自由席
料金:一般 4,500円 (税込)/ 学割 4,000円 (税込)
藤原さくら
弾き語りツアー 2022-2023
“heartbeat”
藤原さくら弾き語り全国ツアー開催決定!
2022年から2023年にかけて全国を巡ります。
公演は順次、少しずつ発表していきますので、どうぞお楽しみに♪
【藤原さくらさんのコメント】
いつもと一風変わった面白い会場で、わたしの鼓動もみんなの鼓動も
耳をすませば聞こえちゃうんじゃない?
と思うほど、近くに感じてもらえるようなライブ。
ギターと私の2人で、みんなの住んでいる街へと遊びに行くことにしました。
ずっとやりたかったことなので、とにかく今は楽しみ。何を歌おうかしら。
Tour Schedule
5月
福岡・長崎/佐世保・熊本/山鹿・大分/別府
神戸・鳥取・島根/松江
6月
宮城/仙台・福島/郡山・新潟/上越
埼玉・茨城/常陸太田・群馬/前橋
長野/上田・山梨・静岡/藤枝
7月
大阪
愛知/名古屋・石川/金沢・富山/高岡・福井/南越前
チケット詳細・ご購入方法・注意事項などは藤原さくら特設サイトを必ずご確認ください。
https://www.fujiwarasakura.com/cam/heartbeat/

藤原さくら
福岡県出身。
1995年生まれ。
父の影響ではじめてギターを手にしたのが10歳。
洋邦問わず多様な音楽に自然と親しむ幼少期を過ごす。
高校進学後、オリジナル曲の制作をはじめ、少しずつ音楽活動を開始。
地元・福岡のカフェ・レストランを中心としたライブ活動で、徐々に注目を集める。
シンガーソングライターとしてのみならず、役者としても活動。
天性のスモーキーな歌声は数ある女性シンガーの中でも類を見ず、聴く人の耳を引き寄せる。
3月23日に音楽プロデューサーに Yaffle を迎えた新曲「わたしの Life」を配信リリース。
5月から自身初の全国弾き語りツアー”heartbeat”を開催する。
https://www.fujiwarasakura.com/